東京会場
主催:アタックス・ビジネス・セミナー
- 受付を終了させていただきました。
対象
次世代リーダー
開催日時
2017/06/13(火) 10:00~17:00
開催場所
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105
神保町三井ビルディング16F
アタックスグループ東京事務所 セミナールーム
地図はこちら
コースNo.
I3
効率的・効果的に会議をリードする!自社の会議が無駄な時間になっていませんか?
会議は、問題解決や合意形成の場として重要なものですが、効率的、効果的に進めないと何も成果を生まないまま、多くの人の貴重な時間を奪ってしまいます。
本講座では、会議を効率的、効果的な場にするファシリテーションスキルを、ファシリテーションに不可欠なロジカルシンキング等のスキルとともに学べます。

1983年 神戸大学卒。メガバンクで、システム開発、ガバナンスや主計関連業務に従事。
2007年 アタックス入社、グループ全体の経営企画、総務等の間接部門を統括。
2016年 日本話し方センターの代表取締役社長に就任。
中小企業診断士の知識を活かしつつ、コミュニケーション、ロジカル・シンキング、ファシリテーション等の分野の指導に従事。
講師詳細 »
セミナー内容
会議でファシリテータが果たすべき役割やスタンスなどを解説します。
(1) 会議は何のためにあるのか?
(2) ファシリテータの位置付け・役割
(3) ファシリテータがやらなければならないこと
(4) ファシリテータに要求されるスキル
ファシリテーションに不可欠な論理思考のポイントを解説します。
(1) タテの論理 ~ 主張とその根拠のつながりを検証する
(2) ヨコの論理 ~ もれやダブりの有無を検証する
あるテーマについてチームで合意を形成しながら答えを出していく演習を行います。
演習1と同様の内容をテーマを変えて行います。
対立が発生しているテーマについてチームで議論して答えを出していく演習を行います。
※なお、本カリキュラムは、研修効果をより高めるために変更する場合があります。
お申し込み要領
- 定員
- 限定15名様
- 備考
- 最低催行人数:5名
天災、人災、動乱、または講師の急な疾病等不測の事情により休講または中断する場合があります。予めご承知おきくださいますようお願い致します。
※駐車場がございませんので、大変恐縮ですが、公共機関にてお越しくださいますようお願い致します。
※同業者の方はご遠慮ください。
- お問い合わせ先
- アタックス・ビジネス・セミナー事務局
東京会場 TEL 03-3518-6363
名古屋会場 TEL 052-586-8829
セミナー受講料
- 特別会員
-
3名様までお一人につき 10,800円(税込)
4名様からはお一人につき 24,840円(税込)※同じコースNo.(同じタイトル)で年に複数回開催されるセミナーは、全回の合計受講人数で受講料が判断されます。
- メルマガ会員
- 24,840円(税込)
- 一般
- 28,080円(税込)
受講者の声
- ファシリテータの本も読んだことのない私にとっては、とても有意義な時間でした。内容も初心者向けのようで安心して受講できました。「話し過ぎ」とズバリご指摘いただいたことで、今後会社でも注意できます。(製造業 T様)
- セミナーの内容もすごくよかったのですが、講師の話し方や間の取り方など、人への接し方がすばらしく、セミナーの内容とは違うところも参考になりました。2日間でも良いくらいのセミナーかと!(卸売業 F様)
- 演習が多く、イメージが付きやすかった。テキストを読んでいくだけのセミナーではなかったので、身についた。(製造業 T様)
- 非常に有意義なセミナーでした。他社のロジカルシンキングセミナーは抽象的で参考にならなかったのですが、今日のセミナーは具体的で非常に為になりました。(情報通信業 M様)
- ファシリテートの重要性が改めて分かりました。少しずつ成長していき、会議を上手に進めていけるようになりたいと思います。(情報通信業 F様)
- 要点をまとめてご説明頂くので理解しやすい。話し合いの中でまとまらない場合、上位に概念をずらすという所に目からうろこでした。大変勉強になりました。(製造業 Y様)
- 社内の会議で是非活用していきたいと思います。また、受講者を増やし、ファシリテーターによる、より効率的な会議を増やしたい。(情報通信業 K様)
- 今まで会議の進行役・書記は何度もしていましたが、初めてファシリテーションを学びました。とても楽しく学べました。(運輸業,郵便業 Y様)
- 非常に有意義で勉強になった講座でした。自社の会議方法について改善点が多々あると感じたので、本日学んだことを用いて会議に臨みたいと思います。(運輸業,郵便業 M様)
- ありがとうございました。会議効率にとても役立つことばかりでした。(生活関連サービス業,娯楽業 S様)
- 受付を終了させていただきました。