松野賢一

経営

地銀の経営危機と金利の上昇~今、経営者が備えるべきこと

厳しい地銀の現状本年8月28日に、金融庁の金融行政方針が発表されました。ここ数年来、金融庁は地銀のビジネ…続きを読む
経営

日本人の心“おもてなし”はビジネスで通用するのか!

“おもてなし”は、2013年の流行語大賞後、もてはやされました。その当時からすると下火ではありますが、東…続きを読む
経営

横行する詐欺的倒産からの教訓~情報の非対称性の罠とは何か!

空前の金融緩和もあって、倒産件数が低水準で推移する中、最近少し目につくのは詐欺的な倒産です。昨年の“てる…続きを読む
経営

社長!空前の金融緩和の今こそ財務体質改善を~金融庁の行政方針を読む

11月10日、金融庁が今年度の金融行政方針を公表しました。恐らく、一般の方の興味を殆どひかないでしょうが…続きを読む
経営

現代の「イノベーション」は本物か?~需要を生み出す技術革新へ

「働き方改革」という言葉を耳にすることが多くなりました。これは、人口減少社会における労働力確保という経済…続きを読む
経営

蟻の生態から学ぶ!~組織が持続的に成長するための知恵

少し前に、北海道大学の長谷川英佑准教授が発表した論文がニュースになりました。曰く、働く蟻は2割のみで、7…続きを読む
経営

ロボットに仕事を奪われる時代!その時あなたの会社の市場価値は?

8月24日に開かれたソフトバンクの四半期決算説明会。司会の紹介で、登壇した孫社長は、簡単な挨拶を済ませる…続きを読む
経営

資金調達の要!金融機関を選ぶ時代の到来

昨秋、帝国データバンクより「全国メーンバンク調査(2014年)」の結果が公表されました。結果は、地銀がシ…続きを読む
経営

社長が知っておくべき“銀行のビジネスモデル”

「銀行の常識は世間の非常識」「晴れると傘を貸し、雨が降ると取り上げる」等と揶揄されることもある銀行ですが…続きを読む
経営

経営者=金融のプロ?

一般的に、経営資源の三要素はヒト・モノ・カネと言われています。最近は、これらに情報を加えることもあります…続きを読む