2022年01月14日 令和4年度税制改正大綱による今後の国際課税の留意事項 2021年12月に公表された税制改正大綱について、国際課税に関する改正項目をご紹介するとともに、各項目について実務への ...
2022年01月11日 外国子会社の組織再編成~国内課税上の取り扱いについて~ 海外との取引や外国子会社を通じた取引が頻繁に行われるようになってくると、特に外国子会社を複数社有するような会社において ...
2021年12月24日 消費税リバースチャージ方式って?再度確認しましょう! 平成27年10月1日以後の取引について、消費税申告の際にリバースチャージ方式が導入されました。ただ、実務的にこの方式で ...
2021年12月17日 国外からの国税の送金納付が可能に~令和4年1月4日以後~ 令和3年度の税制改正により、令和4年1月4日から国税の納付手続きにおいて国外金融機関からの送金による納付が可能となりま ...
2021年12月15日 較差補填はどこまで大丈夫?〜税務調査でどんな指摘をされるの〜 海外進出企業は、海外子会社に本社の社員を常時数名以上出向させている企業は多いのではないでしょうか。そして、日本本社の給 ...
2021年12月07日 暗号資産(仮想通貨)の課税関係~暗号資産は出国税(国外転出時 ... 暗号資産(仮想通貨)取引で利益が出たらどのくらいの税金を納めなければならないのか、非居住者になると税金を納めなくていい ...
2021年11月26日 短期滞在者免税で抑えるツボ~滞在期間の判定はいつからいつまで ... 日本法人から海外子会社へ出向していた者が、コロナウイルスの影響により一時帰国している場合は多いのではないでしょうか。一 ...
2021年11月19日 正しく申告されていますか?~非居住者の国外払い給与等について ... 一時帰国者が一時帰国中に赴任先国から支給を受ける現地払い給与に対する課税の取り扱いについて、以前コラムで確認しました( ...
2021年11月08日 申告前に確認!!外国税額控除の対象税額は正しいですか? 日本の法人税法では、企業が全世界で得た所得に対し課税を行います。その場合、日本の課税所得を構成する所得に対して、外国で ...