アタックスの長谷川です。
先日、「アタックス社長塾」の最終講となる第12講を開催しました。
※こちらは、前回までウェビナーで参加されていた塾生を対象としたもので、
来年へ振り替えられる塾生の皆さまには、改めて開催をする内容です。
最終講のテーマは、
『経営課題解決計画の発表大会』
そして、
『社長塾修了式』
でした。
一年間学んでこられた集大成として自社の経営課題をどのように解決するかを
整理して発表いただきました。
今回の発表では4名の塾生の皆さまに計画発表大会に臨んでいただきました。
会場での発表のほか、オンライン上での発表もあり、大変緊張感のある場でした。
その緊張感から解放された時には、達成感もあり自然と笑顔も見られました。
皆さまの計画の発表の後には、塾長からエール代わりの最終講義を行っていただきました。
『社長塾修了式』では、一年間の学びの証である修了証のガラス盾が塾生一人ひとりに
塾長より贈呈されました。
(オンラインで参加いただいた塾生には、事前に送付させていただき、リモートで贈呈式を行いました。)
塾長も最終講義で伝えられましたが、これからが塾生皆さまにとってのスタートです。
今回の経験を活かして、さらに自社をより良い会社にしていただけることを祈念しております。
修了おめでとうございました!&一年間、様々なことがありましたが大変お疲れ様でした!