- HOME
- >
- 営業
- 特別会員制度対象講座
- >
- 営業目標を「絶対達成」させる思考と技術
オンライン
主催:アタックス・ビジネス・セミナー
対象
経営者・営業マネージャー・営業責任者
開催日時
2026/01/26(月) 13:00~14:30
開催場所
オンラインでの開催となります
コースNo.
B7_2026
他の会場・日程
営業マネジメントシートを無料で進呈
20年以上も前から営業支援システムの設計開発・導入支援をしてきて断言できます。どれほどITやAIの技術が進化しようと、マネジメントスキルが未熟なら目標は達成しない。
本講座では、営業DXを推進しても、なかなか期待通り成果を出すことができず困っている経営者、マネージャーに向けて絶対達成するマネジメント手法「予材管理」を徹底解説します。
営業マネジメントシート等を無料で進呈しますので、ぜひご参加ください。
企業の現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント。
最低でも目標を達成させる「予材管理」の理論を体系的に整理し、仕組みを構築した考案者として知られる。12年間で1000回以上の関連セミナーや講演、書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業にいたるまで、200社以上を支援した実績を持つ。
「日経ビジネス」「東洋経済」「PRESIDENT」など、各種ビジネス誌への寄稿、多数のメディアでの取材実績あり。メルマガ「草創花伝」は4万人超の企業経営者、管理者が購読する。著書は『絶対達成マインドのつくり方』『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの他、『「空気」で人を動かす』『自分を強くする』等多数。著書の多くは、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。ロジカルな技術、メソッドを激しく情熱的に伝えるセミナーパフォーマンスが最大の売り。
ブログ »
講師詳細 »
セミナー内容
※詳細が決まり次第、掲載します。
下記は2025年のカリキュラムです。
(注)内容が異なる場合もありますのでご了承のうえご参照ください。
・組織の状態の問題
・マネジメントの問題
・営業教育の問題
・目標の2倍の材料を仕込み、最低でも目標達成する予材管理の考え方
・予材を推進させるための予材管理に必要となるマネジメントのポイントの解説
・予材管理シートの活用方法
・KPIカウントシートの活用方法
・予材ポテンシャル分析の運用方法
・予材配線図を使った営業指導
(注)内容が一部変更になる場合もございますので、ご了承のうえご参照ください。
お申し込み要領
- 備考
【オンラインセミナーの参加方法】
◆受講方法:Zoomウェビナー形式(受講者の発言なし、受講者のカメラオフ)
◆受講に必ず必要なもの
1.パソコン(一人一台)
2.スピーカー
3.ネット環境※ウェビナー形式ではカメラ・マイクは使用しません。
◆Zoomのダウンロード
Zoomのご使用が初めての方は、必ずパソコンにZoomをダウンロードしてください。
Zoomのダウンロードはこちらから◆通信環境の推奨
※公衆・フリーWiFi、ポケットWiFi、テザリングのご利用は接続が不安定になりやすく、すぐに通信容量上限に達してしまう可能性が高いため推奨しません。
オンラインセミナーは通信環境に大きく左右されるため、有線LANまたはWiFi接続を推奨します。通信速度20Mbps~30Mbpsが維持できる安定した環境でご受講ください。
インターネット回線の速度テスト
【お申し込みからご受講までの流れ】
◆開催2営業日前
受講者のメールアドレスに、Zoom参加URLをメールにてお送りいたします。
テキスト配布のあるセミナーでは、テキストも一緒にお送りいたします。
メールが届きましたら、各種資料をダウンロードのうえ、ご自身で印刷・ご準備ください。※受講用Zoom URLの第三者への共有・転送・流用は固くお断りしております。
※資料のダウンロードができない場合は、事務局までお問い合わせください。◆開催当日
セミナー開始時間の15分前にはログインしてください。出欠確認を取らせていただきます。※お申込みのない方の入室が発見された場合は、ご退出いただきますので、メールの取り扱いには十分にご留意ください。
【その他】
最低催行人数 5名
※天災、人災、動乱、通信障害または講師の急な疾病等不測の事情により休講または中断する場合があります。予めご承知おきくださいますようお願い致します。
※Zoomの不具合・仕様変更・アクセス過多、その他予期せぬ要因等、当社の責によらない不可抗力に基づく事象が発生した場合、休講または中断する場合があります。
※本セミナーは一般企業向けのため、弊社と同業・類似業の方のお申込みはお受けできませんのでご了承ください。
※営業・セールスを目的としたご参加はご遠慮ください。営業活動または営利を目的とする行為(宣伝、勧誘、販売等)を一切禁止します。
- お問い合わせ先
- アタックス・ビジネス・セミナー事務局
TEL 052-586-8829
セミナー受講料
- 金額
- 無料
- 受講料について
- 【オンライン講座のキャンセルについて】
オンライン講座につきましては、受講料が発生する場合において、
キャンセル受付期限(開催の3営業日前の17時まで)以降の
お客様都合によるキャンセル・ご連絡のない当日欠席は、受講料の全額を申し受けます。
ご了承ください。
受講者の声
- 予材資産を常にもつための予材ポテンシャルの分析方法や、行動の時間を確保するための時間管理についても具体的に説明してもらえたところがよかった。(I様)
- 初めて予材管理のことを学びましたが、概要から運用まで一貫した内容で分かりやすかった。(O様)
- 日々の業務は狭い視点で目の前の事をこなしていく中で、営業目標達成を運やタイミングに頼るような方法から、確実なものに変えていくという内容でした。視点が大きく広がりました。(Y様)
- 予材資産形成のための水まきの時間確保を意識し、白地活動を増やしていきたいと考えております。(K様)
- 自社において不足している部分を再認識することができました。引き合い対応思考から引き合い創出思考へ変化していくようチームとして取り組んでいきたいと思います。(N様)
- 大変勉強になりました。自社の課題も1つ1つクリアにしていく為にも変化が大事であること。行動に移さなければ何も変わらないことを学びました。(I様)
- 安定して目標達成できる仕組みを教えて頂きました。明日から少しづつ取り組んでみます。(N社)
- 予材ポテンシャルの分析・把握を心掛け、是非今後の営業活動に活かしていきたいと思いました。(S社)
