名古屋会場
主催:アタックス・ビジネス・セミナー
- 受付を終了させていただきました。
対象
経営者・後継者
開催日時
2020/07/16(木) 13:30~15:00
開催場所
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-10
名古屋クロスコートタワー8F
アタックスグループ名古屋事務所 セミナールーム
地図はこちら
コースNo.
B9_2020
海外進出企業が直面する諸問題に経営者はどう対応すべきか。
事例とともに分かり易くお伝えします。
海外ビジネスをめぐる環境は、日々変化し続け、先行きの不透明感は増していますが、海外市場の規模や成長性は魅力が高いため、グローバル展開する企業ではやはり海外子会社の役割が重要となります。しかし、実際は「ヒト・モノ・カネ」の様々な問題に海外子会社が直面しており、極端な場合には海外進出後に短期間で撤退を余儀なくされたケースも見受けられます。
問題をタイムリーに把握し対処するためには、海外子会社との情報共有を密にして管理を徹底する必要があります。海外子会社の管理が出来ていなければ、必要な対策が取れないだけでなく、コンプライアンス違反や不正、粉飾等の発見が遅れ、海外子会社の経営自体が危うくなる可能性が高まります。
本セミナーでは、海外進出企業が直面する諸問題について、子会社管理の視点を通して、経営者がどの様に対応すべきかを、具体的事例を盛り込みながら、わかりやすくお伝えします。

1971年生まれ。税理士。税務顧問から個人資産家や法人オーナーの資産税業務を含めた財産コンサルティングに従事。組織再編を活用した事業承継、財産承継コンサルティングの業務を中心にオールラウンダーなプロジェクトマネージャーとして活躍中。国際税務では、クロスボーダー取引、東南アジアを中心とした税務対応や海外を活用したタックスプランニングなどの実績がある。現在、アタックス税理士法人国際部副部長として活動中。
講師詳細 »
セミナー内容
・海外進出企業が現地で悩んでいることはどんなこと?
・実際にあった海外子会社での事例を確認しよう
・実際にどんな資料で管理しているの
・モニタリングシートを活用する
・国税庁の取り組みを理解して、自社を永続企業へ
お申し込み要領
- 定員
- 16名様
- 備考
- 最低催行人数:5名
天災、人災、動乱、または講師の急な疾病等不測の事情により休講または中断する場合があります。予めご承知おきくださいますようお願い致します。
※駐車場がございませんので、大変恐縮ですが、公共機関にてお越しくださいますようお願い致します。
※本セミナーは一般企業向けのため、弊社と同業・類似業の方のお申込みはお受けできませんのでご了承ください。
- お問い合わせ先
- アタックス・ビジネス・セミナー事務局
名古屋会場 TEL 052-586-8829
セミナー受講料
- 特別会員
-
無料
※同じコースNo.(同じタイトル)で年に複数回開催されるセミナーは、全回の合計受講人数で受講料が判断されます。
- メルマガ会員
- 無料
- 一般
- 無料
- 受付を終了させていただきました。